2022年を軽やかに!『悩み事』の解決方法
皆さんの悩みごとは何ですか?
家族のこと、友人のこと、仕事のこと、お金のこと、健康のこと…
日々悩みは尽きないですよね。
しかし、そのお悩み!
本当に悩む必要があるのでしょうか?
悩みを解くの『解』には、二つの捉え方があると聞いたことがあります。
まずは、一般的に認識されている、考えて行動を起こして「解決する」ということ。
そしてもう一つは、そもそも悩むことをやめる「解く(ほどく)」ということです。
え~‼真面目に読んで損した~‼と思うような発想ですよね?(笑い)
私自身、モヤモヤ悩みやすい性格なので、この「そもそも悩まない」ということを、上手く実践することができませんでした。
そこで、悩みを別の角度から見てみることにしました。
すると、その悩みの下には、それぞれに感情がありました。
悩みの下にあるそれぞれの感情
悩みの下にある感情は、不安、悲しみ、後悔、罪悪感、絶望感、恐怖心、自己否定感…
一般的に「ネガティブ」といわれる感情です。
できることなら感じたくないですよね。
でも、遊園地や映画を思い出して下さい!
ジェットコースターやお化け屋敷、わざわざお金を払って恐怖やスリルを体験しますよね?
そして、映画やドラマでも、主人公に共感して泣いたり怒ったりしますよね?
これは「ポジティブ」な感情にも言えることで、好きな人と過ごしたり、お買い物をしたり、美味しいものを食べたり…
つまり、私たちの日々の目的のすべては、体験を通じて様々な感情を感じることなのです。
もっと言ってしまえば、感じたい感情(周波数)はすべて自分の中に元々あって、自分で自由に選んで体験にくっつけているだけなのです。
悩みを解く(ほどく)ということ
それが分かった時に、解く(ほどく)ことのできる悩みは、「ネガティブな感情の種」を愛して、一生懸命に大きく育てているだけなのだと理解しました。
これは感情で遊んでいるとも言えますね。
つまり、悩みを解く(ほどく)には、ただ感情で遊ぶことをやめればいいのです。
感情に飲み込まれてしまった時に少しフォーカスを引いて、あ!また遊んでる…と気付くことでモヤモヤから抜け出しやすくなります。
でも個人的には、遊びたいのなら存分に遊ぶ選択も全然アリだと思います。
とことん感情で遊んで感じ切ると、もういいかな?と思える時が来たりしますから!
また、「解」には、解れる(ほつれる)という意味もあり、これは自分の意図しないところで勝手に動いていく、パズルのような全体の流れがあるように感じます。
「最適な時期があるから、それまで準備して待ちなさい」ということなので、時期がくるのを待つしかありません。
それまではなるべく自分の機嫌は自分でとって、ご機嫌にその時を迎えたいですよね!
悩みごとのまとめ
皆さんの今の悩みごとはどれに該当しそうですか?
少しでも悩みを解いて(ほどいて)自分純度を高め、軽やかな気持ちで新しい年を迎えましょう!
来年もたくさんの幸せが皆さんに訪れることを願っています!