「わたし×キャリア×人生」20代キャリア〜OLが好きを探し、迷走した先で出会えたこと

こんにちは!ラフリーライターのAsahiです。つい2ヶ月前までOLだったフリーランサーです。

私はOL時代もそれなりに楽しく過ごしていましたが、今のフリーランスとしての生活も日々充実しています。

もともとフリーランスとしての生活を思い描いていたわけでなく、今まで葛藤と向き合いながら行動して、見つけた選択肢です。

OLさんの中に、今の生活や仕事に不満もなく過ごせているけど、「何かチャレンジしたい!変えたい!」と思っていたり、「コロナになって将来を考え始めてる・・・」という方に、少しでも私のキャリアが参考になれば嬉しいです♪

OLイメージ画像

20代キャリアの奮闘①〜契約社員の満期終了後のキャリアを考えて恐怖になる

新卒で入社した老舗専門商社は、期間が決まっている契約社員としての採用でした。

この会社を選んだ動機は、グローバルな経験がでそう&お給料が良いという表面上の理由・・・

私はそこで新規事業の運営事務を経て、役員秘書として配属されます。

想像していた社会人のイメージは「仕事の愚痴がたくさんで辛い時間が多い。休日がハッピー!」というような生活でしたが、会社の上司・先輩・同期はユーモア溢れる方が多く、公私共に楽しく過ごしていました。

だけど、入社3年目くらいから、毎日のようにある飲み会で疲れを感じながら乗っていた朝の満員電車では、「契約社員なのに、今よりも良い会社に入れるのかな」「結婚しても今以上に楽しく稼ぎたい!だけど、契約社員からそれは可能なのかな。。。。」と考えることが多くなりました。

その頃は、自分のスキルや能力が格段に上がっているという自信もなく、、、

この会社を選んだのは自分自身ですが、契約社員ということが今後のキャリアとして引っかかっていたのです。

20代キャリアの奮闘②間違った形で資格を取りまくり疲弊する

将来のキャリアに対して不安を抱えていたところ、本屋さんで「好きな仕事を好きな時に好きなだけ」というようなワードをよく目にするようになりました。

そこから、本を読んだ私は、楽しく稼ぐためには、好きを仕事にした方が良いと思い、契約期間終了までに”自分の好きなこと”を見つけようと必死になります(笑)

とにかく始めてみないと何が好きか分からないと思い、資格を取りまくりました。取った資格は、アロマテラピー、FP、色彩検定、整体セラピストやリフレクソロジーの資格などなど、、、

だけど、結局取得したという達成感はあっても好きという気持ちが湧いてこず、、ただの資格オタクとなり疲弊します。笑

私は『肩書きがある仕事を好きになり、それを仕事にすれば楽しく稼げる』と勘違いしていました。

20代キャリアの気付き①目の前の業務・自分と向き合う

自分にとって、好きを見つけることは簡単ではないなら、求められている仕事から「嫌いじゃない」を見つけていこうと考えました。

自分を観察していく中で、資料をデザインしたり、色々な人と連携することは、結構楽しめてるかも・・・?と感じるようになり、関連する職業を調べていくうちに、グラフィック・WEBデザイナーは、デザイン制作もしつつ異業種の人とも仕事ができるということを知りました。

(資格にこだわっていた自分。。。本当は自分の中にヒントがありました〜〜〜〜)

それから、活躍する方をネットで見るようになり、働きながらWEBデザインを学んだり、グラフィックデザインを中心としたスクールに通い始めたことが、私にとって、今に大きく影響しています。

20代キャリアの気付き②デザイナー講師との出会いでいろんな世界を知る

Webデザインを学んでいくと、さまざまな出会いがありました。
コンサルデザイナー講師の紹介で活躍しているママデザイナーさんや起業家さんとお話しでき、知らない世界に触れ、とても刺激的でした。

出会えたママさん達と一緒に活動したり、お話をしていくと、私もママになったら、こんな働き方で家族を大事にしたいなと思うようになりました。

と言っても、まだ正社員として働いてたことがないという劣等感のもと、契約期間が終了後も転職活動をして、デザイン部署に異動のチャンスがあるコンサル会社で、正社員として秘書として1年半ほど働きながら、デザインやWebサイトを作る活動をしていました。

今年に入り結婚をして、夫の海外赴任により会社は退職することになったので、デザイン部署への異動は叶いませんでしたが、現在は今までの繋がりで、美容起業家さんのアシスタントや企業さんの案件を通してデザインに関わることができています。

仕事によっては、WEBマーケターやライターの方、キャリアカウンセラーの方など、色々な職種の方とも出会えて、一緒に活動できることが、私にとって嬉しい働き方です。

これまでの秘書として多くの人と連携しながら働いていたことと、デザインを学んでいたことが活かせているので、ずっと思い描いていた理想の「楽しく稼ぐ」というスタイルに近づいてきていると思います。

心地よい繋がりを大切に

まだまだ、キャリアや方向性に迷うこともありますが、今楽しく過ごせているのも、お仕事をいただけているのも、全ては変わりたいと思って自分が踏み出した先にあった出会いによる「繋がり」だと思います。

自分が心地よいと感じる環境では、貢献したい!もっとやりたい!とエネルギーも高くなります。関わる方との繋がりに感謝をしつつ、一人で頑張るのではなく、プロの方から学び、先輩や一緒にスタートした仲間が近くいたことが、自分純度は上げる結果となり、ここまで来れたと思っています♡

やりたいことが変わり、また会社員に戻りたいと思うことがあるかもしれませんし、この先どこでどんな気持ちになるのかわかりませんが、これからの夢はたくさんあります。

叶えたいことには、ぶつかる壁も多いと思いますが、今はそれさえも楽しみになっている自分がいる!!それは、昔の私からは、とっても大きな成長と感じるほどです・・・!笑 これからもその時の自分の気持ちを大事にして、心地よい環境とライフスタイルで過ごすスキルを高めていきたいです。

そして、心地よい繋がりを大切にしつつ、いろいろ世界・人に出会えることが楽しみです!

おまけ:キャリアアップのTips〜知らなかった自分の発見で仕事の成果に繋げる〜

プロの力を借りた自己分析で今後のキャリアに大きく役立てましょう〜♫

自分の好きが分からない…..強みも分からない….という方。
もしくは、「自分の性格や強みは自分が一番わかっている!」と思い込んでいる方!

定期的に自分を振り返ることはできていますか?
自分では気がついてない自分の資質・思考・強み・弱みがあるかもしれません。

それに気が付かず過ごし、強みを発揮できないなんて、とってももったいない・・・!
自分のことを振り返りを通して、資質を理解することで、弱い部分は人に頼り、強みは最大限に活かせるのです。それは大きな成果に繋がります!

そこで、自分を理解した上でどんどんキャリアアップしたい方は、ストレングスファインダーコーチングがおすすめです。
※ ストレングスファインダー®︎とは、アメリカのGallup(ギャラップ)社が開発した、200万人の各分野の成功者への調査結果を活用した才能・資質を診断できるメソッドです

こんな方におすすめ!

  • 自分の強み、弱み、資質が分からない方
  • 今の仕事で、どの強みをどうのように発揮するべきか分からない方
  • 個人で経営していて、自分の強みや方向性が合っているか改めて知りたい方
  • 苦手なことで頑張りすぎてしまう方
  • ストレングスファインダー診断したことあるけどよく分からなかった方

※占いではございません

ストレングファインダーコーチングに興味がある方はこちら

今回ご紹介させていただくキャリアコンサルタントはHerBestの、みのりさんです。
まずはストレングスファインダー®️診断について知ってみたい方へ無料の個別相談を行なっています。
興味がある方は下記詳細バナーをクリックしてを見てみてください♪

ストレングスファインダー診断バナー
「HerBest」 みのりさんについて

ましも みのり
30代女性のための自分&キャリア発見スペース「HerBest」を運営

埼玉、石川、オーストラリアを経て東京にたどりつく。

「人に会うこと」がエネルギーの源!

「22歳で結婚してやさしいお母さんになる」と小学生のときにタイムカプセルに入れて誓ったにも関わらず、まったくその通りにいかない人生。人生山あり谷ありとは言いますが、本当にそのとおりです。2020年に一念発起して「自分&キャリア発見スペース:ハーベスト」を設立。オンライン型を中心に自己理解にもとづくキャリア相談にのっています。

毎日を一生懸命に生きている女性を全力で応援しています!

Asahi

みのりさんは、ライターAsahiのフリーランス仲間でもあります♫ 30代向けですが、30代手前で自分の仕事について考え直している20代後半の方には、特におすすめ!
私のストレングスファインダーの診断結果TOP3の資質は、『目標志向』『未来志向』『個別化』でした。その後、みのりさんのコンサルを受けて、この資質の意味や、自分の過去の経験や選択してきた道から、プラスに動いていた無意識な考え方を発見できました。みのりさんが、愛情を持ちつつ、優しく寄り添って相談に乗ってくださったおかげで、自分の特性を知ることができ、小さいことで悩む時間は短くなりました^^

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

バンコク在住の30代ライター。
飽き性だけど、何事も楽しむことがモットー。日々自分に合ったライフスタイルを研究中 ◎