「わたし×キャリア×人生」安定志向の元銀行員が、フリーランス→複業という働き方を選ぶまで

こんにちは♪ラフリ運営メンバーのキャリアについて、リレーで紹介しております。第2弾は、ラフリー編集部ライターのreinaです。

私は、4歳の息子が幼稚園に行っている間(週1〜2で預かり保育を使用)に在宅で働いており、主に下記の3つの軸でお仕事をしています。

①マーケティング・コンサル会社でパートタイマー(WEBデザイン兼事務)
②デザインを学んだコペンカレッジにて、コペンメイトとして運営のお手伝い
③フリーランスWEBデザイナー

超安定思考の元銀行員が、”おウチで働く”を選ぶまで

現在、3つのお仕事を”複業”していますが、元々は超安定志向の銀行員。大学卒業後、国内大手銀行に入行して8年間勤務しました。その後、夫の転勤で銀行を退職し、法律事務所で契約社員として2年間働き、妊娠・出産を経て、産休・育休に入りました。元々、銀行→法律事務所というお固い安定思考。

そんな私は、育休に入る前は「保活頑張って復帰します!」と言っていたものの、育休終了が迫ってきた頃、「私はこれからどうしたいのか?」を真剣に考えました。

悩む女性

『このまま職場復帰したら、電車で通勤して仕事して、ワンオペで家事・育児。私にできるのかな?』

『契約社員だから期間満了したら転職しなきゃだけど、小さい子供がいて転職できる?』

『いっそ、法律事務所の正社員になる?そしたら私が転勤あるし、ムリムリ』

『専業主婦になる?けど、自分の収入なくなったら、欲しいもの買えなくなるよね。。』

など、雑念とともにモンモンモンモン…考えて『子供のそばでおウチで働きたい!』と思うようになりました。

WEBデザインを学んだきっかけ

1ヵ月間短期集中のママ専用のWEBデザイン講座を見つけて受講し、同時に起業塾で集客を学び、WEBデザイナーとして活動をスタートしました。

WEBデザインを学んだのは、元々デザインに興味があった!とか、パソコンが得意だった!とかではなく、直感と”家で隙間時間にお仕事”がしたかったから。

あとは”スタバMacカッコイイ♡”という不純な動機です。笑

そんな感じでWEBデザイナー講座に”えいっ”と申し込んだのですが、WEBデザインをやってみると、黙々とPCに向かっているのが楽しくもっと学びたい!と感じて、WEBデザイナーになりました。
また家事育児以外にエネルギーを注げるものがあることが、楽しくて充実感を感じられました。

銀行員、法律事務所というお堅い系OLから、フリーランスWEBデザイナーになるなんて、自分でもびっくりです!!!

ちなみに”スタバmac”は、講座受講中にすぐ実行しましたよ♡笑

カフェで仕事をする女性

息子と一緒にいる時間を作るために、フリーランスになったはずなのに、、

フリーランスWEBデザイナーになり、とてもありがたいことに順調にアメブロから集客して、お仕事をしていました。『起業したのだから!』と、最初の1年は空いた時間、ほぼ全て仕事していたように思います。

フリーランスって自由に働ける反面、自分で集客しなと収入がないので、「頑張って早く結果出さないと!!!」と、焦りがありました。

仕事は順調だったのですが、仕事が溜まってくると、息子にyoutubeを見せて、せかせか仕事している自分に罪悪感。さらに仕事に追われてイライラして、家族に八つ当たり。最終的に年末に体調を崩して、寝込みました。

これじゃダメだ!!!と働き方を見直そう!と決意。(ごめんよ、夫と息子)

頑張りすぎない!と決めたフリーランス2年目

1年間一生懸命すぎて年末に倒れたので、2年目は”余裕”を意識して、”頑張りすぎない!”と決意。したものの、そう簡単には気持ちの切り替えができず、、。

余裕を持つことにしたため、1年目より収入が少なくなりました。自分で決めたことなのに、なんだか焦りを感じながら、しばらくモンモンと過ごしていました。そのうちに仕事と家事、育児以外の時間もやっぱり大切。こっちの働き方の方が、良いかも!感じるように。

もちろん収入はあるに越したことないのですが、体力がなく寝ないとイライラしてしまう私は、睡眠を削って仕事を頑張るより、少し余裕を持つことで、息子との時間を笑顔で過ごせるママでいたい!と、1年かかって決めました。

理想の働き方に少しづつ近づいてきたフリーランス3年目

現在、WEBデザイナーとして、活動を始めて3年目に突入しました。
冒頭に記載したように主に3つの軸(パートタイマー、コペンメイト、WEBデザイナー)で働いており、紆余曲折ありましたが、理想の働き方に近づいてきました。

ご縁をいただき週2〜3日パートタイマーとして働いているマーケティング・コンサル会社ではWEBデザイン兼事務という、私の得意×得意で仕事ができています。完全在宅なので時間も融通できて、小さい子供がいる私にとってとても働きやすく、パートで安定収入があると、心に余裕ができます。

またコペンメイトとして、イベント企画や運営のお手伝いをさせていただき、日々学びが多く、卒業生の相談にのったりするのも、とてもやりがいを感じています。

WEBデザインのフリーランスの仕事も、マイペースに行いつつ、プライベートでは、北海道の実家に年3回帰省。ママ友と息子と一緒に、公園でピクニックしたり、遊びに行ったりと仕事とプライベートのバランスも取れるようになってきました。

今でもイライラすること、息子にyoutubeを見せて仕事することもありますが、以前よりは割り切ることができるようになったかなと思います。

会社員?パート?フリーランス?その時の自分にあった働き方をしていきたい。

smileの文字マグカップ

私は現在、在宅で複業しています。が、銀行員や法律事務所で働いていた時も職場や仕事に不満はなく、とても充実していたし、夫の転勤がなければ、ずっと銀行員だったと思います。

会社員としてキャリアを積むのも素敵だし、フリーランスも自由で自立していてかっこいい!

両方にメリットデメリットはあるので、これが1番とは言えないですよね。副業したって良いし、色んな働き方がある!

なので、私はその時々の自分や家族の状況などで、心地よい働き方を選択していきたいと思っています。

今は息子が幼稚園で保育時間も短いので、完全在宅が本当にありがたいのですが、息子が成長したら、オフィスでの仕事もアリだと思っています。やはり在宅で1日家にいるのが、寂しくなる時もあり、きちんとした服装で通勤するOLの仕事も懐かしく思っていて!

息子が4月から幼稚園の年中さんなり、子供はすぐ大きくなるというのを実感もしているので(つい最近まで赤ちゃんだったのに、もう4才!)、息子との貴重な時間・家族の時間を大切に、心の余裕も確保できる働き方を、これからも模索しながら、わたしが”幸せ”と感じられる生き方・働き方をしていきたいです^ ^

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

ママWEBデザイナー。3歳男の子の子育てをしながら、家族、仕事、自分時間の両立を目指して、私らしい働き方、ライフスタイルを模索中♪